February 2008

こんなトレランもあり!

IMGP8439

トレランは山ばかりではありません。

今日は、海をテーマとしたトレランをしてみました。

夏には海水浴客で賑わうビーチをスタートし、

まるで、「ロストワールド」のような、全くひとけの無い

IMGP8477

海岸へ、そして崖をよじ登り、ミステリアスな手彫りトンネルを抜けると、「兎追いし、かの山」の世界のような里山へ。

こんな素晴らしいトレイルフィールドを皆さんも探してみてはどうですか。

 

IMGP8479IMGP8463

御宿を元気に!

後藤新弥さん

IMGP8332
千葉県に御宿という町があります。

昨今の観光傾向の変化により、かつては大変賑わっていたこの町も、現在少し元気がありません。

この御宿を、アウトドアースポーツで活性化しようという試みが始じめられています。

御宿には、まだまだ知られていない素晴らしい自然が多く残っています。

こんな素敵なフィールドを活かして、地元の方々と一体となった取り組みが進められています。

今日は、その一貫として、後藤新弥さんにおいで頂き、スポーツと地域振興について貴重なお話を伺いました。

その後、第2部のディスカッションの中でトレイルランニングの見地からの地域活性化についてお話をさせて頂きました。

御宿はきっと元気になるに違いません。皆さん「御宿」注目してくださいね!

 

夏の思い出

温泉の川忙しい日々が続きます

こんな毎日が続くと、何となく夏の日を

思い出します。

ということで、この写真。川遊びではありません。

温泉に浸かっているのです。この川全体が温泉なんです。

私は、大の温泉好き。というよりは温泉マニアです。

こんな大自然に抱かれた温泉最高ですよね。

また、行きたいな。

箱根50k

箱根
箱根50k中止。既にこの情報は多くの方に周知されているかと思います。

昨年のレース運営があまりに素晴らしかったので、とても残念です。

前々から、もしかしたら今年の開催は難しいのではという情報は得ていたものの中止ということが現実となると、とてもやるせない気持ちいっぱいです。

トレイルランニングレースの参加者は、自然保護についてとても良識がある方々ばかりだと思いますが、まだまだ世間はトレイルランニングには誤解があるようです。

トレイルランナーのマナーには、十分すぎるくらいの配慮が求められていると思います。

トレイルランナーは単に山を走るということだけでなく、積極的に山や自然を愛し、保護する気持ちを持っているということを知ってもらうことが、次回のレース開催に繋がるのではないかと思います。

 

 

東京マラソン EXPO2008

本日は東京マラソンのプレイベントの EXPO2008に行ってきました。

THE NORTH FACEの特設ブースで、inter FMの公開生放送が行われました。

生放送ということで、多少緊張しましたが、MCの佐野文俊さんとキャサリンさん

の引き出し方が上手だったので、なんとかトレイルランニングの魅力につい

てお伝えすることができました。

トレイルランニングってまだまだハードな印象があるようですが、決してそんなこ

とありません。

今回の放送で少しでも興味を持ってくれた人が増えてくれればと思います。

エクスポ2008(2)エクスポ2008

冬のトレラン

冬のトレラン2冬のトレラン1

最近時間がとれなくて、トレランができないので、かえってトレイルを走ることばかり考えてしまいます。

ということで、去年の思い出の写真を掲載します。

基本的に、積雪時のトレランはお勧めできないのですが、この時は走れるギリギリの状態でしたので、敢えてチャレンジしました。

 

 

久々のトレラン

里山
久々にトレランを楽しみました。自宅から近いところに裏山的ないいコースがあるんです。

精神的リフレッシュに最高です。最近本当に多忙だったからな・・・

夏場は見向きもしないこのコース、冬場はとても愛おしく感じます。

トレイルの途中に「危ない竹」が、里山ランのときのクセ者です。罠のように仕掛けられていました。

危ない竹危うくトラップにはまりそうでした。

トレイルランニング入門

トレイルランニング入門―森を走ろう

 以前、共著で出版したものですが、私は4,5,6章を担当しています。

トレイルランニングが上達するためのノウハウが満載です。

 是非、御覧ください。ちなみに表紙の写真は私です。

日和佐にて

 ブログ始めました。トレランのことや日常の出来事や考えをつれづれに書きたいと思います。  

 トレイルランニングの講習会で、徳島県の日和佐日和佐の街並みという街に行ってきました。

 

 

 

 この街の周辺には海がめの産卵で有名な大浜海岸や、美しい海岸崖の千羽海岸などがあり、とても風光明媚な土地です。  

 とりわけ日和佐の街中は、古い町家が立ち並ぶ、とても赴きのある町並みが存在します。これまであまり知られてこなかったのが不思議なくらい素敵な街です。しかし、残念ながら近年この街で育った多くの若者はここを去ってしまい、多くの空き家が目立つようになっています。  

                                                  野根山街道

 

 

 

 今、このような現象は全国の多くの地域で見られている現象であり、何とかこれを食い止めようと多くの知恵と労力による取り組みが行われています。しかし、これら多くの取り組みは残念ながら旨くいっているものは本当に数がすくないようです。何らかの取り組みをしているところはまだましで、そのパワーさえ既に失っている地域も少なくありません。  

 日和佐を含んだこの地域には、人の手がほとんど入っていない海岸や河川、美しい杉林や、照葉樹の山があり、驚くほど魅力にあふれた自然資源に富んだ地域です。しかし、地域を下支えする目だった産業もなく、人口減少は相当に進んでいるようです。 

 こんな中、アウトドアスポーツでこの地域を活性化(元気に)しようとする取り組みが行われています。今回のトレイルランニング講習会はそのモデルと位置づけられているようです。

                千羽海岸

 

 

 

 講習会の夜の関係者の方々との親睦の宴の中で「ここを何とかしたい」との思いをひしひしと感じました。しかし、まだまだこの取り組みのへの理解が必要との課題も同時に伺いました。「(高速)道路もない。何にもない不便なこの場所へ来てもらうのは難しいよ。」との嘆きの声もありましたが、私はこの場では明言しませんでしたが、心の中で「この地域を本当に良い・来たいと思ってくれる人が何回も足を運んでくれる癒しの場(聖地)になれば素晴らしいし、きっと地域のパワーが結集すればそれほど難しくない」と思いました。いつの日か(そんなに遠くないのかも)ここが地域を元気にする住民パワーにより、海も山も含めた総合アウトドアスポーツの聖地になることを信じています。きっと全国の多くの地域が抱えている問題解決のヒントを投げかけてくれると思います。

  そして同時に日和佐の街の良さも多くの方々に知って貰えればと思います。

LINK
鏑木毅Official Web Site
鏑木毅の公式サイト。セミナーの情報やマスメディアなどへの出演情報をお知らせいたします。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ