週末、安達太良山、吾妻山でOSJトレイルランイベント
かんかん照りの夏の太陽、まるで「な〜つが過ぎ・・・・」のメロディーが
巡るような最高の二日間でした。
これほどの好天に恵まれたのは初めてのこと。
二日間ともトレイルランにしては、じっくりと時間をつかい
このフィールドを堪能
まさに大人の夏休みといった感じ。
一日目安達太良山を縦走し、
大好きな泉質の幕川温泉へ
宴席では、あるかたの重大な発表も・・・・。
心から頑張って欲しいと願います。
そんなことで、同じ世代の方が多かったこともあり
夜の語りは様々な方向へ・・・・。
二日目は、一日目を凌ぐ、大快晴
吾妻連峰を進みます。
例えて言えば
一日目は「ワイルドな男トレイル」、
二日目は「メルヘンな女トレイル」といった感じ
美しい湿原風景はまるで童話の世界
今回のイベントはジャスト3年前にも実施
※「激走モンブラン 2009」ご覧ください
嬉しいことに、あの時のメンバーにも参加して頂きました。
二日間
「3年前はここで、ああした」とか
「あの時とここが違う」とか
3年前も懐かしむシーンがたびたび
私自身も
2012夏を飾るに相応しい思い出になりました。
また、リラックスした時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
笑顔でゴールされている姿、ほんとにカッコイイ。
私は、ハーフをなんとか完走ぐらいの走力ですが、すこしだけトレイルランもしています。
歩くよりも、走る方が気持ちがいいですね。楽しい。
焼津にある高草山周辺は、低山で超初心者にオススメのコースです。近くに温泉もあります。実家があるので、よく登ります。
何ごとも楽しむ勇気忘れずに、ジョギング・トレイルラン・登山続けていきます。
お体大切にしてください。
また、いつかお会い出来る日を楽しみにしています。